V−A.判例評釈の探索法(フローチャート)
              

 対象となる判例が分かる ─(No)─┐ 
   ↓(Yes)               ↓

判例を特定するための予備調査 
  
 

 
 

「判例六法」or「模範六法」 
 

 

 法条
 「判例体系」 
 キーワード 
「法律判例文献情報」
(年間索引版)の事項索引
 事件名
 「判例時報」総索引
 CD-ROM 「判例マスター」
      「リーガルベース」
  ├─────────────┘
  ↓
判決日・裁判所・事件番号
   同一日、同一裁判所の場合があるので
   「事件番号」がわかると便利です。
   
  

 

「法律判例文献情報」
 (年間索引版)
1981
 
「民事裁判例索引」
 により補う。
1971
民事のみ 
   @ 年月日、裁判所より検索
   
年間の判例評釈集
   @「私法判例リマークス」(「法律時報」別冊上:17月)2月刊
   A「判例セレクト」   (「法学教室」3月付録)
   B「判例回顧と展望」  (「法律時報」 4月臨時増刊)
   C「重要判例解説」   (「ジュリスト」  6/10臨時増刊)
   D「私法判例リマークス」(「法律時報」別冊下:812月)7月刊
   E「主要民事判例解説」 (「判例タイムズ」 9/25臨時増刊)
   F「最高裁判所判例解説」
   G「判例百選シリーズ」(別冊ジュリスト)も調査しましょう。
   ↓     
「法律判例文献情報」(月刊)
   @ 判決月以降の各号を調査
   A 判例・判例研究年月日索引
     (裁判所・判決日・事件番号から検索)
  ↓   
法律時報<文献月報>
   @「法律判例文献情報」(月刊)の収録月以降を調査
   A<文献月報>は法分野別にチェック
   B<判例評釈>は裁判所別、年月日順 双方を調査
  ↓   
最近の法律雑誌の個別調査
 
    @ 調査必須(最近数ヶ月分)
    「ジュリスト」
    「法律時報」
    「判例タイムズ」
    「判例時報」
    「判例評論」(「判例時報」月刊付録)
    「法学教室」
    「法学セミナー」
    「法律のひろば」

   Aケースにより追加調査
    「N.B.L.」:商取引関係
    「金融商事判例」:金融商事関係
    「自治研究」  :行政事件関係
    「法曹時報」  :最高裁判例
    「法学協会雑誌」:最高裁民事判例
    「民商法雑誌」 :最高裁民事判例
                  など
 

 

その文献中で紹介されている

   参考文献を参照

 

      戻る