◆TRIPS協定(Agreement on TradeRelated Aspects of Intellectual Property Rights)〔知的所有権用語〕

貿易関連知的所有権に関する協定。WTO設立協定の三附属書の一つ(Annex 1C)。(1)知的所有権保護の最低基準、(2)知的所有権の分野への内国民待遇と最恵国待遇の適用、(3)権利執行(enforcement)制度、を内容とする。(1)では、営業秘密やサービスマークの保護、特許期間を出願から二○年以上とする、医薬特許を認める、などを規定。WTO加盟国(一九九七年七月末現在一三一カ国・地域)は、この協定によりパリ条約(→別項)・ベルヌ条約(→別項)・ローマ条約(→別項)・集積回路に関するワシントン条約(一九八九年)の各条約に未加入でも、加入国同様の保護義務を負うことになった。日本も、原子核変換物質の発明を特許対象とし、特許期間を出願日から二○年とするなど、各種の法改正を行った。

◆TRIPS理事会(the Council for TradeRelated Aspects of Intellectual Property Rights, The Council for TRIPS)〔知的所有権用語〕

貿易関連知的所有権に関する理事会。WTO設立協定により、一般理事会の下に、物品貿易、サービス貿易に関する各理事会とともに設置された理事会。TRIPS協定運用の監視を担当。

                        現代用語の基礎知識98による

戻る